ゴローニャの評価とスキル
No.076 ゴローニャ
いわタイプ
- 睡眠タイプ
- ぐっすり
- メインスキル
- エナジーチャージS(ランダム)
- とくいなもの
- 食材
- 出現フィールドとランク
- トープ洞窟ハイパー5
- キャラランク
- 一般向け B 重課金向け B
- 進化の条件
- -
- 食材
入手確率※ - 27.96※検証中の参考値です。
- スキル
発生率※ - 5.19※検証中の参考値です。
おてつだい能力
- きのみ
オボンのみ
| 食材 | |||||
| 第一食材 | 第ニ食材 | 第三食材 | 食材名 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 候補1 | ワカクサ大豆 | ||||
| エナジー | 200 | 500 | 700 | ||
| 候補2 | なし | ほっこりポテト | |||
| エナジー | - | 496 | 744 | ||
| 候補3 | なし | なし | あじわいキノコ | ||
| エナジー | - | - | 668 | ||
- おてつだい時間
- 3100秒ごと
- 最大所持数
- 16個


だいふく一言
岩タイプの食材型の最終進化ポケモン。おすすめの食材は大豆ポテトキノコ。レア食材を2つも解放できる地味に強いポケモン。パーティの枠を埋めるのが難しいトープ洞窟で活躍が期待できる。お手スピの面で見るとダグドリオが2800秒の為、第二食材解放までで言えばややダグトリオが優勢。ただし第三食材までで考えるとあじわいキノコも解放されるため、二回進化でスキルレベルが上がることも考慮すると一概にダグドリオを優先した方がいいとまでは言えない。トープ洞窟攻略用にサブレに余裕があればゲットしておこう。進化にはつながりのヒモと飴80個が必要。